お電話   検索   メニュー
メニューを閉じる

大山街道ふるさと館
〒213-0001
川崎市高津区溝口3-13-3
電話:044-813-4705
FAX:044-712-0034

[開館時間]
午前9時30分から午後9時30分
展示室:午前10時から午後5時

9月23日(火・祝)「秋のふるさと館まつり」開催のお知らせ

恒例のふるさと館まつりを開催します。今回も「まちの企画室」と連携した企画が盛りだくさん。ふるさと館で秋の一日を楽しみませんか。皆様のご参加をお待ちしております。

時:2025年9月23日(火・祝) 10時~16時

場:川崎市大山街道ふるさと館

各イベントの詳細・申込方法はチラシをご確認ください。

秋のふるさと館まつりのチラシ表紙・裏表紙:時間などのプログラム【PDF:721KB】

秋のふるさと館まつりのチラシ中面:館内図【PDF:836KB】

①青空マーケット

地域で人気の飲食店、和菓子屋、お菓子屋、雑貨屋、珈琲屋が大集合!!

  • カラダオモイ弁当・スパイスカレー:TETO-TEO
  • 地元産素材のパン・お菓子:Len
  • 台湾スイーツ&グルメ:黒猫豆花
  • 天然酵母の蒸しぱん:蒸しぱん工房 moi moi
  • 栗のお菓子・グルテンフリーの焼き菓子:Hearty Sweets
  • お弁当・コーヒー・酵素シロップ:二坪喫茶アベコーヒー
  • キラキラビジューのアンブレラマーカー・魔法の小瓶:haruiro
  • ぬいぐるみ・人形のコスチューム・犬服:YUKNOWT
  • ハンドメイドアクセサリー:Flower Labo

②タタミノウエデ
青空十畳ノ間

高津区の大山街道の歴史を知り、体験できるひととき

高津区の畳にまつわる歴史展示があります。(畳の提供協力 有限会社斉藤畳店)

  • 10:00~11:00 畳の上で畳アート:畳の端財で創る世界で一つのタペストリー(事前申し込み可・有料)
  • 11:15~12:30 畳の上で抹茶体験:高津高校裏千家茶道部によるお点前体験(事前申し込み可・有料)
  • 14:00~14:30 畳の上でパントマイム:パフォーマー魁士/コメディパントマイムショー(予約不要・無料)
  • 14:45~15:15 畳の上で競技かるた披露:100分の1秒を味わえるかるたの模擬試合(予約不要・無料)
  • 15:30~16:00 畳の上で落語:落語パフォーマー 福姫/大山街道にちなんだ落語を披露します。(予約不要・無料)

⇒畳の上で畳アート事前申込はこちら〔外部リンク〕

⇒畳の上で抹茶体験事前申込はこちら〔外部リンク〕

③お楽しみ抽選会

参加費無料、先着300名様 入口で受け付けます。

④あゆの絵付けワークショップ(予約不要・有料)

布でできた鮎の形の手のひらサイズのぬいぐるみにお好きな色を塗ります。スロープをあがって2階の談話室までどうぞ。

⑤mama-on!(有料)

  • Felice Luce:キラキラをつくろう!サンキャッチャーワークショップ
  • 森の子ピアノ教室:オリジナルバスソルト作り
  • chocotto:ふって楽しい!シャカシャカグッズ
  • poco a poco:パーツをえらんでオリジナルグッズを作ろう!
  • Mottiのハンドメイドショップ:シアーキャンドルワークショップ&ハンドメイド品販売
  • bonbon★★:ロゼットキーホルダーを作ろう
  • こころの音:耳つぼジュエリー体験

⇒mama-on!のインスタグラム〔外部リンク〕

⑥あきないキッズ~こどもだけのまちにあそびにいこう!~

「あきないキッズ」は子どもたちがつくる小さなまち。

まちの中では、手作りグッズやおもしろい体験のお店がいっぱい!

すべて子ども店長が自分で考え、準備したお店です。

独自通貨「アキニー」でお買い物すれば、ワクワクの世界に飛び込めます。

午前の部では小学校低学年、午後の部では、小学校高学年の子どもたちがお店を出店します。

⑦第4回企画展「岡本和泉 大山街道スケッチ紀行」後編
町田辻(町田市)~大山(伊勢原市)

今回は町田辻(町田市)から大山街道の終点(伊勢原市)まで辿るスケッチ旅の【後編】。春に開催した、赤坂御門から馬の背(町田市)までの【前編】の続き、すてきなスケッチに触れて、街道歩きの楽しさを感じてください。
館まつりのこの日は13時から展示室で、岡本和泉氏のギャラリートークを開催します。

この展示は1階展示室にて9月6日~10月26日(日)の間、10時から17時まで開催しています。

詳細はこちらから⇒企画展「岡本和泉 大山街道スケッチ紀行」後編の開催

⑧ダンスステージ

10:30~10:50 MU-CHO DANCE SCHOOL/ヒップホップダンス

11:10~11:40 J・Hula Studio/ケイキフラダンス

12:00~12:20 DanceSpaceDD①/ストリートダンス

12:40~13:00 RH.dance/ヒップホップダンス、ガールズヒップホップ Sei TEAM/K-POPダンス

13:20~13:40 DanceSpaceDD②/ストリートダンス

14:00~14:30 studio・Fi/キッズダンス、ヒップホップダンスなど

14:50~15:10 DanceSpaceDD③/ストリートダンス

サイト内検索

ENGLISH LEAFLET
  Oyama Kaido Timeline

〒213-0001
川崎市高津区溝口3-13-3
電話:044-813-4705
FAX:044-712-0034
Eメール:こちらから

開館時間
午前9時30分から午後9時30分
展示室:午前10時から午後5時
休館日
年末年始
交通機関ご案内
JR南武線
武蔵溝ノ口駅:徒歩7分
東急田園都市線/大井町線
溝の口駅:徒歩7分
東急田園都市線
高津駅下車:徒歩5分
リンク
公益財団法人川崎市生涯学習財団
認定NPO法人教育活動総合サポートセンター
川崎市ホームページ
川崎市公共施設利用予約システム「ふれあいネット」
川崎国道事務所
かわこくキッズ「調べてみよう!街道の今」
伊勢原市観光協会
大山先導師会旅館組合
大山阿夫利神社